保育園便り

2021/9/28

お散歩日和🌞

7-8月は、熱中症アラートで晴れていてもお散歩に行くことができず


お部屋遊びや水遊びで我慢していましたが、9月になりお散歩が楽しい


季節がやってきました!


晴れた日は、いままでのうっぷんをはらすかのように元気いっぱいで


色々な公園へ遠征している子どもたちです!😃



▲真っ先に飛びついた3歳(かえで)さんたち!



▲4歳(くすのき)さん


さすが!ポールをするするっと上っていました😄



▲誰が一番上まで行けるかな?!


かりん(2歳)さんたちも負けずにロッククライミング!


みんな慎重にチャレンジ!


あともう少し!がんばれ~!!


 やったー!!頂上についたよ💛


いっぱい体を動かしてみんな楽しそうでした♪





2021/9/21

月見うさぎ☆彡

今日は、十五夜ですね~🌕

そんな気持ちになれない暑い日が続いていますが💦

あんず(1歳)クラスでは、みんなの「足型」を

ベースに「月見うさぎ」をつくりました♪



今夜はキレイなまん丸お月さまに会えるかな?!

涼しい夕風に、秋の訪れを感じますね😃

2021/9/1

引き渡し訓練を実施しました

大地震が発生したという設定での避難訓練に引き続き、

保護者への緊急連絡および引き渡し訓練を実施しました。

 

今年は、停電が起こった想定でお迎えまで電気が付けない

場合の訓練も兼ねて行いました。





いつもと違う薄暗い保育室という環境でも

子どもたちは大きな混乱なく、落ち着いて

保育士の指示に従いお迎えを待つことができました!

給食のご飯も、電気釜ではなくガスで鍋炊きする

練習もし併せて行いました。

今回の訓練で足りないと思ったものもあるので

万が一に備えていきたいと思います。

>プライバシーポリシー