保育園便り

2025/3/7

ひな祭りの集い


3月3日はひな祭り。ということで、保育園でもひな祭りの集いが行われました。





会場にはみんなが作った製作が飾られています。





すもも組は、お花紙を丸めて袋にぽい!と上手にいれることができました。













あんず組さんはお花紙をビリビリ~とちぎり着物のようにぺたっ!と貼りました。お内裏様、お雛様の目や口、冠なども自由に貼って表情豊かなお顔になりました。かりん組さんは・・・









デカルコマニーとはじき絵の技法を使い着物を作りました。金と銀のキラキラも素敵です。続いてかえで組。









くすのき組









けやき組と各クラス可愛らしいお雛様ができあがりました!









先生からのお雛様のパネルシアターとクイズがありました。









先生が「わかるひとー?」と聞くと、「しってる!」「わかる!」とみんな元気いっぱい。













そして、スペシャルゲストの登場です。





まずは・・・ 









ジャーーン!!!!本物のお内裏様が現れました。





そしてその後は・・・









なんとお雛様の登場!





次々に本物が現れ、子どもたちは一瞬「・・・?????」





「〇〇せんせいじゃなーーーい!?」中には「・・・こわい・・・」いろいろな反応が。





さらに









ひし餅!





そして









最後はひなあられ!





会場は大笑いで幕を閉じました。来年も来てくれるかな・・・・。


>プライバシーポリシー