保育園便り

2021/9/21

月見うさぎ☆彡

今日は、十五夜ですね~🌕

そんな気持ちになれない暑い日が続いていますが💦

あんず(1歳)クラスでは、みんなの「足型」を

ベースに「月見うさぎ」をつくりました♪



今夜はキレイなまん丸お月さまに会えるかな?!

涼しい夕風に、秋の訪れを感じますね😃

2021/9/1

引き渡し訓練を実施しました

大地震が発生したという設定での避難訓練に引き続き、

保護者への緊急連絡および引き渡し訓練を実施しました。

 

今年は、停電が起こった想定でお迎えまで電気が付けない

場合の訓練も兼ねて行いました。





いつもと違う薄暗い保育室という環境でも

子どもたちは大きな混乱なく、落ち着いて

保育士の指示に従いお迎えを待つことができました!

給食のご飯も、電気釜ではなくガスで鍋炊きする

練習もし併せて行いました。

今回の訓練で足りないと思ったものもあるので

万が一に備えていきたいと思います。

2021/8/30

夏野菜の食育🌽🍅

8月は夏野菜で様々な体験をしました!😃

ぷちトマトの栽培と収穫🍅

ピーマンの栽培と収穫☆

とうもろこし🌽の皮むき!

おひげはどんな匂いがしたかな?

収穫した野菜は、給食の先生にお願いして

おかずの飾りなどに使ってもらいました😃

いつもはピーマン嫌いの子も、ちゃんと食べられました♪

 

今年の夏も、もうすぐ終わりですね。

>プライバシーポリシー