保育園便り

2021/10/6

スポーツウィーク Day2 ☆運動会ごっこ

スポーツウィーク2日目は、K公園広場での運動会ごっこ!


ごっこといっても「かけっこ」「玉入れ」「リレー」など、なかなか見どころ


いっぱいの楽しいイベントになりました☆彡




全員で準備体操(ディズニー体操)。さあ、がんばるぞ!!








学年別のかけっこには0歳さんクラスも参加!最後まで誰が一位になるかドキドキの展開に☆




「追いかけ玉入れ(乳児の部」。お片付け感覚で0、1歳さんも大活躍してくれました♪




「追いかけ玉入れ(幼児の部)」。先生も子どもも本気で走りまくり!!




3・4歳合同での「リレー」!コーナーを走る練習、バトンの受け渡しの練習の成果やいかに!?




練習の成果があって、みんな上手に走れました!みんなカッコよかったよ💛

































































































































































































2021/10/5

スポーツウィークDay1☆体操発表会


「自分で描きたい」国旗を飾った、とってもステキな万国旗♪



今日から3日間「スポーツウィーク」として体を動かすことを皆で楽しみます!


まず、第一弾は、かえで(3歳)くすのき(4歳)による「体操発表会」です。


毎週1回行っている体操教室で春から行った「とびばこ」「マット」「鉄棒」の3種目を


一人ずつ、他クラスのギャラリーで発表します!




3歳・4歳さん。みんなの前で少し緊張していました。がんばろう!




最初は跳び箱。3歳さんは馬乗り。4歳さんは手の間に足をいれて跳び箱の上で立ちます!




マットでゴロゴロ~。4歳さんは「前回り」をしました☆




最後の鉄棒で前回り。4歳さんは「足抜きまわり」もやりました♪




最後にキメポーズ! みんないい表情でした♪









2021/9/28

お散歩日和🌞

7-8月は、熱中症アラートで晴れていてもお散歩に行くことができず


お部屋遊びや水遊びで我慢していましたが、9月になりお散歩が楽しい


季節がやってきました!


晴れた日は、いままでのうっぷんをはらすかのように元気いっぱいで


色々な公園へ遠征している子どもたちです!😃



▲真っ先に飛びついた3歳(かえで)さんたち!



▲4歳(くすのき)さん


さすが!ポールをするするっと上っていました😄



▲誰が一番上まで行けるかな?!


かりん(2歳)さんたちも負けずにロッククライミング!


みんな慎重にチャレンジ!


あともう少し!がんばれ~!!


 やったー!!頂上についたよ💛


いっぱい体を動かしてみんな楽しそうでした♪





>プライバシーポリシー