保育園便り

2021/9/21

月見うさぎ☆彡

今日は、十五夜ですね~🌕

そんな気持ちになれない暑い日が続いていますが💦

あんず(1歳)クラスでは、みんなの「足型」を

ベースに「月見うさぎ」をつくりました♪



今夜はキレイなまん丸お月さまに会えるかな?!

涼しい夕風に、秋の訪れを感じますね😃

2021/8/25

草木染め🍃

くすのき(4歳)さんが散歩の途中で持ち帰った

ヨウシュヤマゴボウ↓でふきんを染めました😃



どうなるかな~?😃



ほんのりきれいな薄紫色に染まりました♡

2021/7/7

星に願いを☆七夕飾り

裏山のオーナーさんから立派な笹を2本、いただきました♪

早速飾りつけをして

一つは玄関に💛

もう一つは階段の踊り場に💛💛

1歳児はこんなかわいいお飾りを!

足型でつくった茄子ときゅうりにお星さまがついてます♪

担任の先生曰く

「七夕からお盆まで、長く楽しめるよう工夫しました😄」

とのこと。なるほど~!

 

子どもたちの願いと、保護者の方の願い事を短冊に書いて飾ってもらいました。

子どもたちのお願いごとは、その子らしい可愛いお願いが多かったですね。

アンパンマンじゃなくてカレーパンマンになりたいんだ!とか。

保護者の皆さんの願いは、なにはともあれ「元気に、楽しく、健康に」。

大きな笹だったので、切り落とした枝を保護者の方にお持ち帰りいただきました。

お家でぷち七夕飾り作るのにほどよい大きさです👍

 

コロナが収束するのはまだまだ先になりそうな状況ですが、、、

早くマスク無しで保育できる日が来ることを心から祈います!!

>プライバシーポリシー