2024/7/5
七夕・夕涼み会
みんなが楽しみにしていた七夕・夕涼み会を行ないました。
お祭りの音楽が流れ、部屋も廊下も飾りつけしてあり気分が盛り上がってきます。
まずは、ヨーヨー釣りコーナーからスタート!

うまく取れるかな?慎重に真剣に挑戦中!


やった~!赤いヨーヨーが取れてうれしそう♪

ぼくもママと一緒にとれました☺
続きまして、金魚すくいコーナー
と言っても、なんとこれはお菓子の金魚をすくいます。
金魚の絵の上に、クッキーの金魚が!取れるかな?

↑大きな金魚をゲットできました。 ↓僕は…直接手でいってしまえ!

続いては、七夕と言ったら短冊に願い事を書きましょう~。

みんなで一緒に書いたり

もう一人で書けます!

最後は笹につけて… みんなの願いが叶いますように☆
続きましては、けやき組さんによるゲームコーナーです。けやき組さんが主体で行なう紙コップを運ぶクレーンゲームです。なんと景品も手作りしました!!!
みんな来てくれるかな?景品を並べて少しソワソワしてお友達を待っているけやき組のみんな♪

美味しそうなハンバーガーやお寿司、かっこいい腕時計、スライムなどが景品です!
入ってきたお友だちには、まずはルール説明をしっかり行ないました。

いざ、ゲーム挑戦!力を合わせてがんばって!


運んだ紙コップの色で、景品は変わります。
終わったお友だちには、景品を渡してシールを貼ってあげました。けやき組のみんなが大活躍でした!!

最後は、ジャングルの中に動物になって隠れている先生を探す、「あつまれせんせいの森」です!


どこにいるかわかるかな?
探して見つけたら、報告をお願いします!


あ!あっちのほうにいるんじゃない?

ジャングルの中には池もあります。先生いるかな?

見つけて報告して、キラキラ光る指輪をゲット!して終了です。
いつもの保育園が夏祭りの会場になり、熱気にあふれ大盛り上がり。
子どもたちも保護者の方も、先生たちも汗をかきつつニコニコ笑顔があふれる一日となりました。
2024/6/22
ヤクルトマンがやってきた!
先日「未病対策プログラム」の一環として湘南ヤクルトさんが来園し「おなか元気教室」を開いていただきました。





元気に過ごすための5つのお話を思い出して、これからも元気に保育園で遊ぼうね。
2023/12/26